抜け毛が気になる・・・。

セミがミンミンと元気な声をあげるようになり、暑さも加速しています。

今回は夏のダメージによって起こる抜け毛に関する記事です。


以前も紹介させてもらいましたが、夏のダメージは紫外線をはじめ、様々な要因で髪や頭皮にトラブルが起こりやすくなります。


参考までに→ ⒈ 紫外線のお話。  ⒉ 紫外線の話②  ⒊ SPF、PAって??


今回は女性の髪の抜け毛についての情報をご紹介します。

髪には成長サイクルがあり、1日に50〜100本は自然に抜けると言われています。

しかし、何らかの影響により、最近髪が多く抜ける!!なんてことがあります。


どうして!?


そもそも男性と女性で抜け毛が起こるメカニズムは違います。


【女性の抜け毛の原因】

・ホルモンバランスの乱れ

・生活習慣の乱れ(食事、睡眠など)

・ストレス

・紫外線

・頭皮環境が清潔でない


などがあげられます。


そこで、大切な髪や頭皮を守るために、できることはたくさんあります。



どうすればいいの!?


【改善、予防方法】

・自分にあったシャンプー剤で丁寧に洗う

・日傘をさす

・頭皮マッサージ、頭皮のケアをマメにする

・規則正しい生活習慣

・栄養をしっかりとる(ヨウ素、亜鉛、ビタミンA、ビタミンE、ゲルマニウムなど)

・ストレスを溜めない


抜け毛は6月〜10月が多い時期だと言われているのは夏の頭皮トラブルで血行不良も大きな要因です。


深刻な場合は専門医に相談することをお勧めしますが、ご自身でできるケアはたくさんありますので、日頃のセルフケアはとても大切です。


美しい髪や頭皮を守るために、夏のケアを頑張りましょう。


なにかお悩みのことがあればご来店の際、ぜひスタッフまでご相談ください。








nooneelse

神戸三宮美容室ノーワンエルスオフィシャルブログ 「Happyhair」&「Happycreation」をコンセプトに、あなただけのヘアスタイルをご提案致します。

0コメント

  • 1000 / 1000